「自分を大切にしましょう」
そう聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
- 自分を大切にすることで、心が安定する。
- 自分を大切にすることで、自分が好きになる。
- 自分を大切にすることで、周りも大切にできる。
メンタルケアの重要性が高まり“自分を大切にすること”が以前よりも推奨されるようになりましたね。
心理学についての書籍も、たくさん出版されるようになりました。
自分を大切にすることでメンタルが安定するのはもちろんですが、実はそれ以上に「日常生活にミラクルが頻発するようになる」のが面白いところ。
ミラクルが起こる、と言ってもスピリチュアル的な考え方ではありません。
自分を大切にした結果、生き方そのものが改善され、ミラクルが起こりやすい体質になるという意味です。
では具体的に、自分を大切にするとどんな良いこと(メリット・ミラクル)があるのでしょうか?
この記事では
- 自分を大切にすると、こんなミラクルが起こる!
- 自分を大切にする際のポイント
- もし自分を大切にしなかった場合、どのようなことが起こるのか?
解説していきたいと思います。
Contents
自分を大切にするのは慣れていないと難しい
「私は自分を大切にできています」
そう自信を持っている人はどのくらいいるでしょうか?
きっとこの記事を読んでいる方は
自分を大切にしたいけれど、どうしていいのかわからない…
自分を大切にするには、何が必要なの…?
と感じている方が多いのではないかと思います。
実際「自分を大切にすると良い」と聞いても「どうしたら自分を大切にすることになるのか?」よくわからない方が大半でしょう。
一見簡単そうに見えて、慣れるまでは自分を大切にするって難しいですよね。
自分を大切にするとは?
では、そもそも「自分を大切にする」とはどういったことを指すのでしょうか?
約10年ほど多くの方の悩み相談を受けてきた私が思う「自分を大切にする」とは『自分の心を重要なものとして扱うこと』と考えています。
日々の社会生活の中で、自分の心よりも他人の心、世間の常識、周りからの見られ方を重要視する場面が多いです。
- 自分の気持ちは後でいいから…
- 自分が我慢すればいいから…
- こんな事はわがままだから…
このように自分の心を重要なものとして扱わない風潮が強いです。
それゆえ心のバランスを崩してしまい、ストレスからメンタルダウンする人が多くなっています。
鬱と診断される人も年々増えていますよね。
自分の気持ちや心、感情を「表現するかどうか/叶えるかどうか」は別として、重要なものとして扱うことはできるはずです。
(=重要なものとして扱った上で、表現するか・叶えるかどうかは要検討する)
なぜ自分を大切にするだけでミラクルが起こるの?
自分を大切にすること自体が心の安定には重要ですが、それ以上に
自分の心を大切にすると、通常では考えられないミラクルな出来事が起こってきます。
「なぜ自分を大切にするだけでミラクルが起こるのか?」それは次のような理由があります。
(1)自己肯定感が上がるから
まず最初に、自分を大切にする(=自分の心を重要なものとして扱う)と自己肯定感が上がります。
自己肯定感(=自分自身を肯定する力)が強まると、気持ちが前向きになり願う力そのものがアップします。
- 私は存在していて良い。
- 私の願いを叶えてもいい。
- 私は欲しい未来を手に入れてもいい。
自己肯定感が上がると、このように自分の欲求に対して素直に許可ができるようになり勇気を持つこともできます。
行動に対するハードルも下がるので、引き寄せ力が上がるとも言えますね。
その結果、目標を心地よく達成できたり、自分が思う成功を手に入れたりしやすくなります。
(2)周りの人も大切にできるようになるから
自分を大切にする人は、同じように周りの人を大切にすることもできます。
また、常にポジティブな波動を出しており、ネガティブになることも少ないので、周りの人が安心しやすいです。
▼脳トレプレカレッジ記事「波動・エネルギー」について確認する
そのように余裕がある人の周りには自然と仲間が集まってきますよね。
チャンスやお金、貴重な情報などは、全て周りの人からもたらされますから、つまりチャンスや貴重な情報が回ってきやすくなる=ミラクルが起こりやすくなる、に繋がります。
もっと言えば、男性でも女性でも恋愛がうまくいくようになりますし、モテるようにもなるということです。
(3)視野が広がり協調性が高まるから
さらに、自分を大切にすると視野が広がります。
自分の心を大切に扱い、同時に周りの人の心も大切に扱おうとすると、必然的に視野を広げるトレーニングをすることになります。
相手がたとえ苦手な人だったとしても、意見が違う人だったとしても、広い視野を持っていれば、相手とちょうど良い距離感で付き合うことができるようになります。
そのような視点から人間関係を構築していくと、多方面からミラクルが舞い込んで来やすい体質になっていきます。
なぜ、自分を大切にできない人が多いのか?
自分を大切にすることはメリットが多いのにも関わらず、なぜ自分を大切にできない人が多いのでしょうか?
もちろん理由は様々でしょうが、大きく3つの理由が考えられます。
(1)自分を大切にするための教育を受けていないから
まず1番の原因は日本の教育体制です。
日本では「みんなと一緒」「決められたことを決められた通りに」「応用力より記憶力」を重視する傾向があります。
このような教育を受けて育つと、自分を大切にするとはどんなことなのか?と考える機会や、そのような考え方を耳にする機会も少ないです。
自分の本音を否定することが、無意識で当たり前になってしまうのですね。
(2)自分より周りを大切にする風潮があるから
また(1)に関連して、調和を大事にするあまり、自分の心や気持ちよりも、世間の常識や全体のメリットを重視する風潮が強いです。
「自分を後回しにしても、周りとの調和を優先する」風潮で育つと「自分を大切にする」という考え方自体が盲点になっていることも多いです。
(3)自分を大切にした場合のデメリットが大きいから
そして最後に「自分を大切にしたほうが良い」と頭では理解していても、自分を大切にするデメリットが多いと無意識で認識しているケースがあります。
これはとても根深いです。
例えば、普段からお付き合いしている人たちが、自分のことを大切にしない人たちだった場合。
仲間内であなただけが自分のことを大切にすると、周りの人から反感を買いやすいです。
もしくは実際に反感を買わずとも
反感を買うのではないか?
と不安がまさってしまい、自分を大切にしたり、幸せな選択ができないことも多いです。
人生が変わる!自分を大切にする方法7選
それでは、ここから人生が変わる自分を大切にする方法を7個ご紹介したいと思います。
一つ一つは小さなことですが、ここに挙げたことを積み重ねていくと、自然と人生が変わってしまう位パワフルなものです。
ぜひ参考にしてみてください。
(1)自己対話・内観の習慣をつける
「自分を大切にするとは何か?」でも触れましたが、自分の心を重要なものとして扱う=自分を大切にすると考えています。
自分の心を重要なものとして扱った場合、自然と自己対話や内観の時間は増えると思います。
- 今、私は何を感じているのか?
- 何を考えているのか?
- 何が不満で何が欲しいのか?
このように自分と対話する習慣をつけることで、自分の心との繋がりが強くなります。
この記事を書いている私がオススメする、悩みを解消し、理想を叶える脳と心のコミュニケーション(=脳トレ)でも、自己対話を繰り返すことで、悩みを解消する力がアップすると考えています。
自己対話は通勤中や入浴中など、時間や場所を選ばずに行うことができます。
ノートや紙に書いてみてもいいかもしれませんね。
対話が難しければ、最初は「自分を勇気づけるような言葉をたくさんかけてあげる」でもOKです。
ぜひ取り組んでみてくださいね。
(2)自分を大切にしても良い、と許可をする
意外と盲点なのが「自分を大切にしたい」と頭では思いつつ、自分を大切にする許可ができないケースです。
例えば
- 自分の気持ちは大したことがない。
- 私の気持ちは価値がない。
みたいな観念を持っている場合、自分の心や気持ちを重要なものとして扱うこと自体に抵抗が出てしまいます。
この場合も「(1)自己対話・内観の習慣をつける」でご紹介した自己対話が効果的です。
私は“私の心を優先してもいい”と思えているか?
そう問いかけてみてください。
もし抵抗感があるようであれば、何らかの理由で自分の心・気持ちを優先する、重要なものとして扱う許可ができていないのかもしれません。
(3)自分を大切にしなくなったきっかけを思い出してみる
私たちは誰でも、生まれたばかりの頃は自分のことを大切にしていましたよね。
お腹がすいたら泣き、遊びたければ泣き、自分の欲しいものは全て手に入れようとする。
ですが、成長する中でいつしか、私たちは自分のことを大切にすることを放棄してしまったわけです。
ということは、人生のどこかで「自分を大切にしなくなったきっかけ」があるはずです。
それらのきっかけを思い出してみて、自分を大切にできなくなった何らかの理由が見つかるようであれば、ぜひ理由を解消するために取り組んでみてください。
(4)身体の声に敏感になる
自分を大切にすると聞いても、あまりイメージができないな…
その場合は「自分の身体の声を聞く」と言い換えても良いと思います。
心の声は認識しにくくても、身体の声は認識しやすい人が多いです。
暑い、寒い、疲れた、お腹がすいた、眠たい…など、自分の身体は何を欲しているのか?
意識を向けてみてください。
きっと、自分を大切にする感覚が徐々につかめてくると思います。
(5)自分を「守る」と「見守る」の違いを知る
これは少し応用編ですが、自分を大切にすることと、自分を(傷つかないように)守ることを混同してしまう人も多いです。
たしかに自分を大切にする方法として、自分の心を傷つける敵を排除することも必要です。
ただ、自分の心を守るのは、自分の心が傷つきすぎて動けなくなっているタイミングのみ有効です。
ある程度、自分の心が元気になってきたときに、自分の心を守り続けていると、それは逆に過保護になってしまいます。
自分に対して過保護すぎるのも、自分を大切にしているとは言い難いので「自分の心を守る」から、「自分の心を見守る」にシフトしてみると良いかもしれません。
(6)失敗を許可する
現代はネットで検索すれば、すぐいろんなことの答えが見つかってしまうせいか「失敗に対して厳しい」空気がありますよね。
自分を大切にするとは、自分の気持ちを重要なものとして扱うことでもあるので、いろんなことにチャレンジする機会も増えると思います。
チャレンジが増えれば必然的に失敗も増えます。
その際「チャレンジしてもいい、失敗してもいい」と許可することで、失敗することを恐れずにチャレンジできるようになります。
もし失敗することへの恐怖が強ければ、歴史的な偉人の名言やことわざを探してみてください。
きっと失敗を許可する勇気がもらえると思います。
(7)チャレンジの機会をたくさん作る
そして、最後にチャレンジの機会自体をたくさん作ってみることもおすすめです。
自分を大切にするとは、自分にたくさんの経験をさせてあげることとも言い換えることができます。
何かやってみたいな、興味があるなと感じたのであれば、その興味関心が向くまま、いろんなことにチャレンジできる機会を自ら作ってみて下さい。
それらのことすべてが「自分を大切にする」ことに繋がります。
【恋愛編】自分を大切にしないと起こりがちなこと
ここからは私が相談業10年でよく伺っていた「自分を大切にしないと起こりがちなシチュエーション」を恋愛編・仕事編に分けてご紹介したいと思います。
(1)都合のいい女として扱われる
自分を大切にしないと、恋愛関係では都合の良い女になってしまうことが多いです。
本命ではなくセカンドポジションや、相手の都合の良い時だけ呼び出されるなど、雑な扱いを受けることが多くなってしまいます。
(2)短期間で振られてしまう
自分を大切にしないまま誰かとお付き合いしている場合、短期間で振られてしまうことも多いです。
もしくははっきりと振られなくても、なぁなぁの関係になってしまったり、名前をつけにくい関係になったりすることが多いです。
【恋愛編】自分を大切するとこんなミラクルが起こる!
それでは、自分を大切にすると恋愛ではどのようなミラクルが起こるのでしょうか?
(1)本命彼女としてお付き合いが始まる
まず、現状どのようにな関係性だったとしても、本命彼女としてのお付き合いが始まることが多いです。
雑に邪険に扱われていた状態から、自分を大切にすることで、相手からも大切に扱われるようになり、立場が激変したご報告もよくいただきます。
(2)結婚の可能性が上がる
自分を大切にし始めると、相手からも大切にされやすくなります。
そのため、相手から生涯の伴侶としてプロポーズをされたり、結婚前提のお付き合いが始まることが多いです。
【仕事編】自分を大切にしないと起こりがちなこと
それでは、次に自分を大切にしなかった場合に、仕事関係で起こりやすいシチュエーションをご紹介します。
(1)無理な残業などを押し付けられる
- なぜか自分にばかりややこしい業務が回ってくる
- めんどくさい案件を対応する羽目になる
という方が多いです。
自分が自分を大切にしないことにより、周りからも「大切にしなくていい存在」として扱われるようになってしまい、結果的に余計な業務が回って来やすくなるケースがよくあります。
(2)働きに応じた評価・報酬がもらえない
自分を大切にしなかった場合、実績や結果、会社への貢献度に対しての対価が低くなりやすいようです。
自分のことを(無意識で)「雑に扱っても良い人間です」という自己認識で周りの人と接するため、なぜか実績や評価に繋がりにくく、悔しい思いをする人も多いです。
【仕事編】自分を大切するとこんなミラクルが起こる!
それでは自分を大切にすると、仕事ではどんな変化があるのでしょうか?
よくいただくご報告をシェアしますね。
(1)希望部署への異動が特例で叶う
人事異動は「自分の手の届かないところで勝手に行われる」と思い込んでませんか?
実は自分を大切にするワークに取り込み続けた結果、知らないところで周囲が動いてくれ、昇進や希望部署への異動が叶ったご報告も多いです。
(2)臨時ボーナスや昇給が叶う
通常では考えにくい、臨時ボーナスや昇給が叶った報告もいただいています。
自分を大切にすることで、自己肯定感が上がり、その結果、仕事のパフォーマンスや空気が変わり、職場からの評価に影響するのだと思います。
自分を大切にするだけで、たくさんのミラクルが起こる不思議
さて、ここまでで
- 自分を大切にするとはどういうことか?
- 自分を大切にすると、どのようなミラクルが起こるのか?
についてお伝えしてきました。
『自分の心を重要なものとして扱う』という視点を取り入れるだけで、思ってもみないような変化が職場や家庭など複数ジャンルに派生するなんて不思議ですよね。
ただ、今まで自分の心を『重要なもの』として扱ってこなかった人が、急に自分の心を大切にしようと思うと、戸惑うことも多いかと思います。
少しずつ自分の心を大切にすることに慣れていただき、日常生活の多方面において変化が出てくるのを体感してくださいね。